ebekoです。


明日から、コンビニや結構な小売店でビニール袋が有料になりますね。あと1時間切りました。
理由は「環境保護のため」なんだそうです。弁当の廃棄とか減らすほうが先じゃないですかね

今までもスーパーは袋が有料なところは多かったですが、今度はコンビニですからね。
お菓子や飲み物ならまだしも、油物のカウンターフードや弁当に袋がないのは、きつい気がします。


だってマイバッグがなくて残金が2円しかない場合、熱々の弁当素手で持ち帰る羽目になるんですよ
「弁当買ってこい!!」って言われて、バッグ忘れて弁当10個買っちゃった人どうするんでしょうか。

なんでもかんでも減らせばいいってもんではないのでは、と思います。




経験から言わせてもらうと、コンビニの店員からしたって袋に入れるシステムが楽ですよ。
これによって、有料になったことを知らない客に「袋は!?」とか理不尽に言われる可能性出てくるんですから。

ひどい時にゃ、袋注文しなかった客に「この量素手で持って帰れると思ってんのw?」みたいな訳の分かんないキレ方されることでしょう。これ以上店員に無駄なストレスかけることしないでほしいです。

コンビニ店員なんて若い人やバイトが多く、下手に出ることしかできませんからね。


最近セブン、微妙に変なことしかしないなあ。
弁当も高いうえに底上げしやがるし。