ebekoです。


本日7月27日はスイカの日なんですね。7がスイカの縞模様に見えることが由来だそうです。
だったら 11月11日や1月11日でも良いじゃねえか、と思いましたが、72(夏)が入ってることも理由だそうです。ほほう。

一瞬納得しましたが、スイカは秋の季語なのでやっぱり11月11日の方が良いと思います。
ポッキーから11月11日の座を奪い取れると良いですね。




しかしスイカって漢字だと西瓜って書くんですが、なんか納得いかなくないですか
カボチャが南瓜。字が逆なんじゃねえかと思います。

産地を考えても、日本のスイカの一大産地である熊本県の植木町は完全に南だし。
南の国でカボチャ作ってるなんてあんま聞いたことないし。


世界から見ると南の方でカボチャがよく作られているから……とも考えましたが、漢字で書いてる時点で日本向けの表現なんだから、やっぱスイカ=南瓜がふさわしいと思います。

腐ってもないのに「豆腐」と名付けたりもしてるし、昔の人って雑だったんですかね。




ごめんなさいスイカにあまり興味もないし、好きでもないもので。
でも九州のスイカ畑は好きです。たまに江戸時代の小判発掘されたりする美味しい物件なので