リクエストをいただいたので、箇条書きの攻略ポイントを挙げておきます。
ただ良くも悪くもカードの効果がインフレしてきているので、人間相手じゃなければ綿密な作戦は必要ありません。

ここに書いてることさえ押さえれば、あなたも簡単にさくまに勝てます。



その他の桃鉄攻略

攻略トップページへ


桃太郎電鉄V攻略 桃太郎電鉄X 全国編攻略 桃太郎電鉄X 九州編攻略 桃太郎電鉄12(全国編)攻略 桃太郎電鉄12(西日本編)攻略 桃太郎電鉄15攻略 桃太郎電鉄16攻略

桃太郎電鉄2010攻略





一発目のナイスカード駅に賭ける

ゲーム開始後一発目のナイスカード駅では、非常に良いものが引けるようになっています。
強奪飛び周遊、☆飛び周遊、のぞみ周遊などなど。

目的地と逆方向でも、とりあえず房総半島を目指しましょう。
☆飛び一枚で、ちょっとの差なんて埋められますしね。



相変わらず強力な宮古

ジョン万記念館を買うまでは、ロイヤルEXには大変お世話になります。
そこそこ運が良ければ、スペシャルがなくても入れるし。

2021101022113900-F6D817B45AD1E5E361BDAE6FAF2A2852



特に3年決戦では、目的地2回分の到着金で購入可のため非常に重要。
周遊禁止カードも効かないし

それ以外のスペシャル、物件飛びも便利です。
ただコスパはロイヤルほどではないので、所持金と相談してですね。



土佐清水のジョン万記念館で勝負は8割決まる

2020最大の重要イベントです(3年決戦では出ませんが)。
私はさぬき独占するよりこっちですね。それはご存知の通り、リニア周遊が手に入るから

2021101022125300-F6D817B45AD1E5E361BDAE6FAF2A2852



たった8億円で最強の急行系カードが手に入るんですよ。おまけに下田を独占すればペリーもついてきます。
それを見越して、マップも変えて行きにくい場所にしてるんでしょう。

これ一枚あれば、途中で出てくる高輪Gも案外使う機会はないかも。
「なるほど、それで目的地をとにかく目指すのね」と思った方、もっと強力な方法がありますよ。



ジョン万→佐多で大儲け

目的地じゃなくてこっちを狙います。リニア周遊を大量にダビングして売ります。
なんと売値1枚5億円。序盤なら目的地に入る何倍も稼げます。

そしてある程度貯まったら、茂木なり京橋なり京都のゲーム開発会社なり買って収益を上げます。



刀狩りは絶対常備

以前のように浦河や三宅島など行きにくいカード売り場でなくても、刀狩りカードが売っています。
資産が安定してきたら、絶対に買いましょう。
攻撃手段であると同時に防御手段です

指宿と綾部は新幹線以上のカードを使って、近くの奇数ループ(指宿なら熊本と鹿児島のループ、綾部なら大阪のループ)で調整すれば、すんなり入れるのでお勧め。

特に誰かがゴールドを拾ったら、奪って即ダビングです。
それで勝てます。お疲れさまでした(デストロイ号が来ても、全物件制覇が遠くなるというだけです)。



正直コンピュータ相手なら、勝つのはこれだけで十分です。
というか強力なカードが簡単に手に入るため、これら基本的なことを押さえておくだけで十分なのです。

良い意味でも悪い意味でも、昔の作品のような小技や細かい調整が必要なくなったというか。
ゆっくり多彩なイベントが出てくるのを楽しみに待ちましょう。





あと最後に注意すべき点でも挙げておきますか。



宝くじ駅を過信しすぎない

確かに手に入る金額は大きいですが、リニア周遊ダビングの方が確実かつ強力。
対人での3年決戦なら一発逆転を狙えないこともないですが、いざという時に限って役に立たないんだこれが

「止まれたら試しに止まっとく」くらいの感覚でいましょう。
なにせ36ターンしかないんだから。



★飛びと物件飛びの使い分けが重要

どちらも長距離移動が出来る優秀なカードですが、コンピュータ相手か対人か、あるいは通常プレイか3年決戦かでどちらが便利かが変わってきます


通常プレイなら歴史ヒーローがいるので物件飛び。
3年決戦なら、安く買える★飛び。

コンピュータならそんなにハメ技を使ってくることはないので、物件飛びで銀次防止優先。
対人なら刀狩り大量購入で一気に崩される可能性もあるので、★飛びが1枚はあったほうが良い。

なんて具合に。

より腕を磨きたい人は、そのあたりも考えてカードを使ってみてください。




そして後はぶっちゃけ慣れです
特にGPなどが開催された時は、上手い人がどんなプレイをするのか観察してください。




その他の桃鉄攻略

攻略トップページへ


桃太郎電鉄V攻略 桃太郎電鉄X 全国編攻略  桃太郎電鉄X 九州編攻略 桃太郎電鉄12(全国編)攻略 桃太郎電鉄12(西日本編)攻略 桃太郎電鉄15攻略 桃太郎電鉄16攻略

桃太郎電鉄2010攻略