ebekoです。
最近、「青江三奈ってやっぱ味があっていいな」と思い始めました。




おススメに出てきたので、「FXで借金を抱えた人」を紹介する動画をYouTubeで見ていた。
紹介と言っても、単純に5ちゃんかなんかの板に書き込まれた悲痛な叫びを、音声ソフトに読ませているというものだったが。


でもその話を聞くだけで、FXの怖さが伝わってくる。

有名な「デモトレードでの成功に味を占めて、会社辞めて多方に2000万円借りてFX始めたのに、多額の負債抱えて1か月で退場(そして離婚)」のコピペもあったし、養育費にまで手を付けてしまったケースもあった。

金が減るならまだしも、借金まで背負わされるのだから恐ろしい。
前日まで200万円の含み益があったのに翌日には200万円の含み損に変わる、なんてことも少なくないそうだ。


またコメントにあったが、「昨日まで2000万円勝ってた人が、翌日退場(ロスカットとか借金抱える)もあり得る」というのが、FXだそうだ。

他に「1回の失敗が命とり」とも言われていた。
普通失敗したら「いい勉強代になった」となり次に生かせることも多いが、FXは1回目で致命傷になるらしい

借金



信用取引や先物取引にも当てはまるが、自分が持っている以上のお金をかけるというのはとんでもないリスクだと思った。

そもそも感覚としては、お金が増えたとしても「FXを続けるための資金が増えた」という感覚になるらしい。
なんて危なすぎる沼


これで財産どころか人間関係も壊れて、線路飛び込みを選んだ人もいる。
それくらいFXは恐ろしいものなのだ。話を聞いただけでも痛いほどわかった。





私も株にほんのちょびっとだけ手を出しているが、FXは絶対やらないことにした。
暗号通貨で我慢しとくわ