ebekoです。
実は辛いものが苦手だ。昨今辛いものがブームなので、なかなか言い出せないのだが。
実は辛いものが苦手だ。昨今辛いものがブームなので、なかなか言い出せないのだが。
全く食べられないという訳では無いが、辛いものだと明らかに食べるペースが落ちる。
煮物や炒めものに唐辛子なんてちょっとでも入っていようもんなら、「辛いなこれ!」である。
友人とかと一緒だと面倒だと思われるの嫌なので、我慢するけど(こっそりドリンクをがぶがぶ飲む)。
当然カレーは甘口派(特にとろけるカレー)。
でもたまに甘口ですら辛く感じることがある。子ども舌以下。
最近は「旨辛」「ピリ辛」なんてついた商品もあるが、私にとっては「辛」でしかない。
旨いかどうかとか、辛さの程度を確認する程の余裕がないのだ。
旨いかどうかとか、辛さの程度を確認する程の余裕がないのだ。
私としては辛い成分を抜いて、「旨」「ピリ」で販売してほしいと思う。
まあ「ピリ」味とだけ書いてあったところで、わけわかんないので買わないけど。
おそらく流行りの蒙古タンメン中本なんて行こうものなら、出された水ですら「辛〜い」と言って、逃げ帰りそうである。
コミック本みたい、と思った。
あとタイトルのフォントさえ変えれば、一人くらい「安い漫画だなあ」と間違えて買ってくと思う。
あとタイトルのフォントさえ変えれば、一人くらい「安い漫画だなあ」と間違えて買ってくと思う。
コメント