ebekoです。



芸歴16年以上のお笑い芸人が参加する、「THE SECOND」が盛り上がっている。

グランプリファイナル(最後の舞台)に進めるのは8組なのだが、今のところ16組にまで絞られている。
その前の予選で、実力のある三拍子、磁石、トータルテンボスなどが落ちているのでハイレベルな戦いである。



でこの32組に進んだ中でも、コント実力派のジャルジャルが超新塾に負けたり、フルーツポンチがテンダラーの壁を越えられなかったり、露出が増えてきているなすなかにしがCOWCOWに負けたりと、激しい戦いが繰り広げられているのだ。

やはり芸歴の長さと言うのは侮れない。
仮に今のM-1ファイナリストが入ってたとしても負ける可能性は十分ある。それくらいハイレベル。

この中になんとか残っているランジャタイ(このトーナメントの中なら若手も若手)は、なかなかすごい。
ただベテランの分厚い壁に、奇想天外の笑いがどこまで通用するか。




ちなみに会場のお客さん(審査員)も、「なぜその点数を入れたのか」をインタビューされる可能性がある、と言う点でお客さんにとっても緊張感のある戦いだ

まあこの舞台を生で見に来る時点で年季の入ったお笑い好きだろうから、それくらいの覚悟があってもいいだろう。

「ファンだからひいきしよう」みたいな感じで適当な点数はつけられないというのは、今までにない試みで非常に良いと思う。
「気分で」と答えたお客さんが、後ほどもう一度インタビューされたりしてたくらいだから容赦ない




M-1に恵まれなかった人たちが、ここで一花咲かせてほしい。
ただM-1より実力者の割合が高いという点で、ハードル高くないかこの大会。