ebekoです。
最近のローソンの弁当の名前が、「これが○○」という名前になっている。
最近のローソンの弁当の名前が、「これが○○」という名前になっている。
なんか、英語を訳す際に省略しても良い「This is」 の部分まで訳しちゃった、みたいな感じがするのは私だけだろうか。
あるいは商品担当の馬鹿な社員が、いらねえ部分まで商品名にしちゃったのかもしれない。
上司「これが、『ハンバーグ弁当』」
馬鹿「メモメモ……(商品名:『これがハンバーグ弁当』)っと」
上司「これが、『竜田揚げ弁当』」
馬鹿「メモメモ……(商品名:『これが竜田揚げ弁当』)っと」
で誰も気づかずに、ラベルとか注文しちゃって、気づいたころには後の祭り。
しょうがなく、この商品名にしましたとさ。
で誰も気づかずに、ラベルとか注文しちゃって、気づいたころには後の祭り。
しょうがなく、この商品名にしましたとさ。
コメント