ebekoです。



先日たまたま札幌のことを調べてたら、内田真礼(売れっ子声優)のライブがあることを知った。

なんでも全国ツアーをやってるらしい。へえ、わざわざ札幌までくるのか。
まあ知ったのはライブ当日だったから、行けないのは確定だったが。

しかしチケット代を見たら、安いのでも8500円。さらにこれに600円のドリンク代も入る
きゅ、9000円か……。高っ




確か私が今年行った沢田研二のコンサートが、チケット代9000円くらいだった。
それと同額、いや下手すりゃ高いとは。

もっと言うと、内田真礼=沢田研二ということか

まあ本人だけでなく、バンドメンバーも連れていく費用を考えたらそれくらいになるのかもしれない。でもそれならジュリーにだってバンドはいるしなあ。



そしてジュリーはカナモトホール、内田はZepp Sapporo。
キャパを考えても、1.5~2倍は差がある。




そこで料金を概算してみたのだが、多分内田のほうが高い(!)
ジュリーは100万円程度なのに対して、内田は140万円以上だと思う。

Zeppの料金表っぽいものを見つけ、照らし合わせた結果、思ったより高かった。


もっともカナモトホールが多少安価っぽいのと、ジュリーのは平日で、内田のは休日のイベントと言う差はあるが。

内田のチケット代が少々お高めなのも納得がいった。
会場代払うのだけでも大変だ。



とはいえ今までコンサートにほぼ行ったことがないから、チケットの相場がイマイチよく分かっていない。
色々足すとそれくらいになっちゃうものなのかなあ。

私が出てるお笑いライブは、チケット代500円なんだけど






余談だが、この前参加してきた「北海道フレンドパーク」はライラックホールでのイベントだったんだけど、利用料金はおそらく3万円程度。安~い。

こんなに差があるものなのね。