ebekoです。



大学受験の参考書の話。




数学の参考書「1対1対応の演習」のデザインが好きだ。
たぶん今のじゃなくて、前のバージョンだと思うが。

演習

なんか一昔前の、「リアルに寄せたゲーム画面」ってこんな感じじゃなかった
そんなノスタルジーを感じるのだ。



チャート式に関しては、絶対前のほうが良いと思う

チャート式

こんなにシンプルで目立つデザインもそうそうないだろう
他にも赤、青、白とあるが、青は特に見た目が良く見える。

それなのに

新チャート式

新しいのは、なんか安っぽいデザインに
文字のフォントも気に入らん。


数ⅡBも

新チャート式2

ⅠAよりは良いけど、これもしっくりこない。
やっぱり一面青!って感じのほうが好きだ。


誰かがそういうことを考えず「ずっとこの表紙だったし、新しいデザインにしましょう」と言ったんだろう。
まあ旧課程と新課程の区別のためと考えられなくもないが。




こんなに語ったものの、数学そのものは全くできません。私は。